【英語の略語】最低限これだけは知っておこう!SNSと日常編
インターネットやメッセージ、街中でよく見かける略語をご紹介します。 私はカナダに22年在住しているのですが、実は昨日 “Trading for my MIL” という投稿を見まして、 「MIL???」「んー? なんじゃこ...
インターネットやメッセージ、街中でよく見かける略語をご紹介します。 私はカナダに22年在住しているのですが、実は昨日 “Trading for my MIL” という投稿を見まして、 「MIL???」「んー? なんじゃこ...
こんにちは、カナダ在住22年の管理人です。 こちらの記事では come out のいろいろな使い方をご紹介します。 カミングアウト(coming out) という言葉でご存知の方も多いでしょう。come out はその原...
How are you? ばかりに慣れてしまっていると、違うあいさつをされた時に返事の仕方がわからずに言葉に詰まってしまいますね。 昔、私の同僚で How are you? の代わりに毎回 What’s up? を使って...
我が家では長年ホームステイを受け入れてきました。私自身もホームステイに似たオーペア(住み込みのベビーシッター)をしたことがあります。 これからホームステイをする予定の方、おそらく不安な気持ちがいっぱいでしょう。 「うまく...
海外の家や習慣には、日本と異なるものがたくさんあります。 最近では家の中のものがますます機械化されて生活が便利になってきていますが、はじめて使う方にとっては、教えてもらわないと使えないものが増えてきています。 この記事で...
ホームステイやルームメイトと暮らしていて、ちょっとした簡単な英語の表現なのに正しい言い方がわからないことはありませんか? 「物をしまう」「食器を拭く」「トーストを焼く」「花に水をあげる」 など、皆さんはいかがでしょうか?...