【ドラムヘラーの観光スポット7選】無料のアトラクション盛り沢山!

こんにちは! カナダから現地の観光情報をお届けしています(永住23年)。

今回ご紹介するのは『ドラムヘラー』です。

「カナディアンロッキーよりもよかった!」と感動した友人もいたので、みなさんにもドラムヘラーの魅力をご紹介していきます。

ドラムヘラー

ドラムヘラーは恐竜の街として知られており、恐竜の模型が街のあちらこちらで見られます。

このあたりは砂漠地帯で、グランドキャニオンのような特異な地形をしていますよ。 

恐竜の博物館「ロイヤル・ティレル古生物博物館」が最も有名ですが、実はドラムヘラーには他にもあまり知られていないたくさんの観光スポットがあります。

しかも!

そのほとんどがアウトドアで無料です!!

一日たっぷり楽しめますので順番にご紹介していきます。

◎ 交通手段

カルガリー空港からドラムヘラーまでは約122km、車で約1時間23分です。

バスは走っていません。

観光スポットを回るには車が断然おすすめですが、日本語ツアーもあるようなので「ドラムヘラー 現地ツアー」で検索してみてくださいね。

① ホースシュー・キャニオン

カルガリーから車で行くと、はじめに立ち寄りたいのが「ホースシュー・キャニオン」

ドラムヘラーの17km手前(西)に位置し、河川や氷河に浸食された地形はバッドランドと呼ばれています。

駐車場の奥にある展望台からの見晴らしはすばらしいですよ。トレイルもあるので下まで降りてハイキングも楽しみましょう!

ヘリコプターツアーもあります。ヘリコプターなんて滅多に乗る機会がないのでぜひこの機会に体験してみてください。短いけどお値段は思ったより安いかも?!

Horseshoe Canyon
住所:Township Rd 284, Kneehill County

② インフォメーション・恐竜の模型展望台

博物館に行く途中にインフォメーションがあります。

こちらには世界で最も巨大な恐竜がいます。恐竜の中が階段になっていて口の部分まで登れます(有料)。

インフォメーションの前には、子供の水遊び場(無料)が5月下旬〜9月中旬頃まで開いています。 水着、タオルを持参しましょう!

☞ インフォメーションでドラムヘラーのマップをもらっておくといいですよ!

Drumheller Visitor Information Centre + 恐竜の展望台
住所:60 1 Ave W, Drumheller

③ ロイヤル・ティレル古生物博物館

恐竜コレクションが世界で最も多い博物館の一つで、恐竜ファンなら興奮まちがいなし!

恐竜に興味がない方も大丈夫です。大人でも大変興味深い展示が数多くあります。

とくにガラス越しに見れる化石の復元作業はとても興味をそそられます。

博物館をまわるにはかなりの時間がかかりますよ〜。

Royal Tyrrell Museum (←営業時間、入館料)
住所:1500 N Dinosaur Trail

④ リトル・チャーチ

小さな小さな教会で、座席の数は6席だけ。そんな教会ですが、結婚式を挙げることも可能なんです!

教会は自由に入ることが出来ますよ。

The Little Church ←写真はこちらで
住所:Murray Hill Rd,

⑤ ホースシーフ・キャニオン

①の「ホースシュー・キャニオン」ととても似ているのですが、夫も私もこちらの方が好きです。

①と違って人も少なくトレイルもこちらの方が楽しいかもしれません。

Horsethief Canyon
住所:Starland County

⑥ フードゥーズ

フードゥーズは長年の月日を経て自然界によってつくられた奇岩。

ドラムヘラーのフードゥーズはバンフで見られるのとは違うキノコのような形をしています(写真上)。

Hoodoos Trail
住所:Coulee Way

⑦ ローズデール・サスペンション・ブリッジ

吊り橋が怖い方もおそらく大丈夫?! 私でも渡れました。←日本では渡れなかった

吊り橋を渡った正面に丘があるので頂上まで登ってみましょう。一見大変そうに見えますが、あっという間に頂上に辿り着きます。

頂上には昔の炭鉱の跡が残っていますし、そこからの景色はとても素晴らしいのでおすすめです!

https://traveldrumheller.com/attractions/rosedale-suspension-bridge/
(貼り付けできなくてすみません)
住所:503 Railway Ave

以上が私達家族が1日で回るドラムヘラーのコースでした。

博物館に行くだけでそのまま帰ってしまう人が非常に多いのですが、こんなにもいっぱい見所があるので、ドラムヘラーに行く際にはぜひまわってみてくださいね。

ライティング オン ストーンの奇岩の数と広大さはスケールが違います!