こんにちは、カナダから生の英語をお届けしています(永住23年)。
今回のテーマは pick-me-up です。
最近行ったレストランのメニューに PICK ME UP という名前のドリンクがありました。さて、どういう意味があるのか? みていきましょう!
* pick-me-up *
pick-me-up の意味
動詞の pick me up は聞いたことがある方も多いと思いますが、
こちらで紹介する pick-me-up は名詞として使われ、
・「元気付けてくれるもの」
・「景気付け・疲労回復のための一杯」
などを意味します。
アルコール類やコーヒーなどの飲み物を指して使われることがよくあります。
pick-me-up と pick me up の比較
pick が動詞の場合、pick me up 「私を拾う」→「(車で)迎えに来てもらう」ことを表します。
pick-me-up とハイフンで繋がれると、これ全部が名詞扱いになります。文頭でお話ししたドリンクのようにハイフンなしで書かれている場合もありますよ。
「私を拾ってくれるもの」→「私を救ってくれるもの」→ 「元気付けてくれるもの」とイメージすれば覚えやすいかと思います。
《動詞》I need you to pick me up.
あなたに迎えに来て欲しい。
《名詞》I need a pick-me-up.
景気付けが必要です。
関連記事→ pick の使い方

pick-me-up の例文
✔︎ It was a busy morning. This coffee should give me a little pick-me-up.
忙しい朝だった。このコーヒーで元気回復になる。
✔︎ A beer would be a great pick-me-up after a long drive.
長距離運転のあとのビールは疲労回復になるだろう。
✔︎ I’m sleepy but I have to attend a meeting. I need a pick-me-up.
眠いけど会議に出席しないと。元気をつける飲み物が必要だ。
✔︎ We worked very late and we need a pick-me-up.
私たちは遅くまで残業したので景気付けの一杯が必要だ。
I need a pick-me-up と言われると「迎えに来て欲しい」?!と聞き違いしてしまうかもしれませんが、名詞でも使われていることを理解しておけば、その場の状況で判断できると思いますよ!
以上になります。
What’s your pick-me-up?
あなたを元気付けてくれるものは何ですか?
ご参考になれば幸いです♪
人気記事→ バケットリストもよかったらご一緒に!