【カナダの安いスーパー】カナダ在住者が選んだベスト3のスーパーとは?

こんにちは! カナダから現地の情報をお届けしています(永住23年)。

今回ご紹介するのは『カナダの安いスーパー』です。同じ買うなら安いスーパーで買い物したいですよね。

スーパーの中でも特に安い3店をご紹介します。私はアルバータ州に住んでいますが他の都市にもあるチェーン店なので、参考にしてください。

そして買い物するときに知っていると得をする、とっておき情報もお届けします。

記事の内容

カナダの安いスーパー
 ▪︎カナダの安いスーパー ベスト3
  ・ウォルマート
  ・スーパー ストア
  ・ノー フリルズ 
 ▪︎とくとく情報
  ①プライス マッチング
  ②レイン チェック
  ③スキャニング コード オブ プラクティス

カナダの安いスーパー 

カナダの安いスーパー ベスト3

ベスト3:Walmart Supercentre

略して「ウォルマート」と呼ばれています。アメリカ・カナダで知らない人はいないでしょう。大きな都市にはたいていあり、売り場はワンフロアの大手チェーン店になります。

食料品、日用品、衣料品、医薬品、家電、カー用品など、日常生活に必要なものが全て揃いますよ。イオンに似てるかしら?!

Everyday Low Price(毎日が低価格)と宣伝されている通り、定価がとっても安いんです。

ベスト2 :Real Canadian Superstore

略して「スーパーストア」と呼ばれています。食品を買うならここが一押しです。果物や野菜の味が時々イマイチであったり、新鮮でない時はあるのですが、値段はとても安いです。

個人的には一番好きなスーパーで、ウォルマートのように日常生活に必要なものが揃っていますが、中でも食品売り場が特に広くて気に入っています。

アジアや日本の食品も少しありますよ。

$300以上の買い物をすると毎週違う商品($25くらいの商品)が無料でプレゼント! これはほぼ毎週しているので、$300を超えたらカスタマー サービスへ。

PC Optimum

PC Optimum というお店のポイントカード(無料)を作り、携帯にアプリを入れておくとかなりの特典が!

買い物の度にポイントカードをスキャンしてもらうと自分がよく買い物するものが記録されます。毎週アプリにアクセスすると、普段よく買っている物に対してのポイント提供があるので人により異なります(食パンを買うと400ポイントなど)。

他にもお店で提供しているポイントがあります。こちらはその商品を買うとポイントカードをスキャンした全ての人にポイントが与えられます。

スーパー ストアの同じ敷地内にある酒屋さん「Liquorstore」、ガソリン スタンド「Mobil」でも使えるのでポイントが知らない間にどんどん貯まっていきます。

そのポイントを使ってスーパーストアや酒屋さんで買い物ができます。我が家ではいつもポイントでビール買ってます^^

更に賢く買い物するには、もし配偶者がいるならポイントカードを家庭で2個作り、買い物する予定の食品にポイント提供があるカードを使うなど、上手く使い分けることも!

PC financial

在住者の方は PC financial のクレジットカードを作ると更にお得ですよ。カードを使うとポイントが貯まるので他のお店で買ってもOK。ポイントが貯まりやすくなります。

ベスト1:No Frills

「ノー フリルズ」は主に食料品を扱っているチェーン店で、とにかく安い! おそらくスーパーの中では一番安いと思います! 

上記で紹介した「スーパーストア」と同じ会社が経営していますが、こちらは小さめのスーパーで、レジの数を少なくし人件費を削減したりと食品を安く売る為の工夫がされています。スーパーストアも安いですが、こちらのセールは更に安いです。

私の家の近くにあるノーフリルズには、キューピー マヨネーズやさぬきスタイル冷凍うどんがあります。

「ノー フリルズ」では「スーパーストア」と同じポイントカードが使えます。「ショッパーズ ドラッグ マート」(Shoppers Drug Mart)でも利用できますよ。

とくとく情報

※こちらの情報はお店によっては実施していない場合もありますのでご了承ください。

Price Matching(プライス マッチング)
Rain check(レイン チェック)
Scanning Code of Practice(スキャニング コード オブ プラクティス)

① Price Matching

今週はAスーパーがBスーパーよりトイレットペーパーが安い、Cスーパーでは卵が格安〜! スーパーをはしごして頑張ってる方にはとっておき情報ですよ〜! 

例えば、いつも買い物しているAスーパーで、Bスーパーのセール商品のチラシをレジで見せると、スキャンする時に値段を合わせてくれるのです!!! 

Price Matching = プライスのマッチ

値段合わせるから、よそに行かないでうちで買ってよ〜。って感じです^^

但し、その週のチラシ(日付入り)であることを証明する必要があります。そして他のスーパーで行われている1〜2日限りなどの期間限定のセール品は対象にはなりません。

② Rain Check

「レイン チェック」は、元々は予定してたイベントが雨の為に中止になった際に「雨天引換券」として渡されていた次回に利用できるチケットの事を指します。

ここでは、その週のセール品が完売してしまった時に(最終日まで待たないといけないことも)、カスタマー サービスへ行くと「レイン チェック」がもらえ、次に入荷したときにその値段で購入出来るという嬉しいシステム! 

「せっかく行ったのに売り切れ、、、。」と諦めずに、「レイン チェック」がもらえるかを確認してみてくださいね。

③ Scanning Code of Practice

買い物した後に「棚に表示されてあった値段と違う!」なんていう間違いはよくありますよね。そういう時はカスタマー サービスに行くと、なんと$10以下なら無料に、$10以上なら$10を無料にしてもらえるんです!

但し同じ商品を3個買っていても1個だけが無料に。棚に表示されていた値段と違う場合のみです。

買い物した後はレシートとにらめっこ^^ 間違いがないか確認しましょうね。

$10以下の物が間違っていただけで無料にしてもらえるなんて、なんだか申し訳ない気もしますが。間違った値段でスキャンされてたら思わず「ニヤリ」なんて。笑

最後に、

最近では買い物袋が有料のスーパーが多いですし、ショッピングカートも1ドルコインがないと使えなかったりするので、買い物の際にはお忘れなく!

以上になります。

ご参考になれば幸いです。楽しいお買い物を♪

カナダの買い物の仕方は日本と違う点があるのでこちらの記事もご一緒に!
カナダの買い物の仕方・豆知識