【get the hang of 〜】の意味、使い方を例文で解説

こんにちは、カナダ在住23年の管理人です。

今回のテーマは get the hang of 〜 です。

何かはじめてのことを試みるときに使うので日常でも時々耳にするフレーズになります。

get the hang of 〜

✔︎ get the hang of 〜 の意味

hang の意味は名詞で「コツ」です。get は「〜を得る」なので、get the hang「コツを得る」

it が付くと、

get the hang of it
 そのコツをつかむ

という意味になります。

何かをしている最中に「そのコツをつかんできた」と言いたい時は、

I’m getting the hang of it.

と、進行形を使って表現することができます。

このフレーズでは this ではなくて it が使われます。

どうして「このコツ」と言わないなのか? カナダ人の夫に聞いてみたのですが、フレーズとして使われているからなのか、this を使うと不自然に聞こえるそうです。

英語にはこのようにフレーズによって it しか使わないものがあります。Nailed it!(うまくいった!)もその一つです。ですからこれもフレーズとして覚えてしまいましょう。

it の代わりに具体的に何を指しているのか言う事もできますが(例文参照)、ほとんどの場合が it と一緒に使われことが多いです。

では、どういう風に使われているのか例文をみていきましょう。

✔︎ get the hand of 〜 の例文

・I took a snowboarding lesson this morning and I’m getting the hang of it.
 今朝スノーボードのレッスンを受けて、コツをつかんできたよ。

・You never chopped wood? It’s actually easy once you get the hang of it.
 薪割りをしたことないの? コツさえつかめば実は簡単だよ。

・You are such a quick learner! You’ve got the hang of it!
 習得がかなり早いね! もうコツをつかんでるね!

・I went skating for the first time. I got the hang of it by the end.
 はじめてスケートに行ったんだけど、最後にはコツをつかめたよ。

・I’m finally getting the hang of this game.
 やっとこのゲームのコツがつかめてきた。

以上になります。

この記事では hang をご紹介したので、こちらの cliffhanger の記事 もよかったらご一緒に!

ご参考になれば幸いです。